家庭菜園

夏野菜栽培2023 成果報告

家庭菜園

日中はまだまだ日差しが強いものの、朝晩はだいぶと涼しくなりました。

先日記事にした通り、秋冬野菜の準備を進めています。

そこで今回はfamama farm の夏野菜の成果をご紹介します♩

これまでの収穫

まずはじめに今年の収穫した野菜ギャラリーのご紹介です。

後半は撮り忘れているので、オクラなんかは写真はないけど沢山収穫しています。

Hello!って言ってるみたいで可愛いw

キュウリは次男が勝手に収穫して勝手にカットして塩をかけておやつ代わりに食べたりしていました😂

栽培中気をつけたこと

植え付けがすぐから、やさお酢をかけていたことは他記事でもお伝えしました。https://www.famamablog.com/summer-vegetable2023/

やさお酢を2本分使い切り、うーん…このままだとこの夏でやさお酢何本使うの?!と思い、自分で作ってみることにしました。

やさお酢の成分とは違うと思うのですが、その時家にあった材料で作りました。

  • 穀物酢   2ml
  • 水     1000ml
  • 鷹の爪   2本

以上の材料をやさお酢の空になった容器に入れてよく振るだけです。

この容器は逆さにしても使えるので便利です。

この手作りスプレーを今後やさお酢もどきとさせていただきますね😂

いま現在一本分は使い切りました。

効果はわかりませんが、特に調子を崩すことなく順調にいっています。

では野菜の種類ごとの結果です。

トマト

今までで一番良い出来だっだと思います。以下の2点が良かったかなと思います。

◎昨年4株→3株に減らしたことで通気性を確保できたこと

◎トマトサビダニの予防のためにやさお酢を数日に一度散布していたこと。

しかしそれでも、やさお酢→やさお酢もどきに移行する前から、葉が黄色くなったり、茎が茶色くなったりしていました。

特に真ん中の株がひどく、ダニの様子ではないので、蒸れによるカビなどの病気のような気がします。

その後は徐々に広がり、両脇の株にも症状が出てきたものの、諦めずにやさお酢もどきを続けたところ私の背を超え、かなり高いところまで収穫できました。

何より今年のトマトは味が抜群に良かった!!!

スーパーで買ったミニトマトと比較してもかなり甘い!!!

「みんなのミニトマト」「千果」が特に良かったな〜。

黒トマトは皮が硬めなのと、味ももうひとつ…また実が水膨れのように水分が分離してしまう問題がありました。

子供達もたくさんの収穫を楽しみました。

来年以降は蒸れ対策を重点的にしていきたいと思います。

キュウリ

キュウリは「夏バテ知らず」「スティックミニ」「強四川」の3種を植え付けました。

「夏バテ知らず」はなんとか2m近くまで成長し、収穫も楽しめました。

背も高くなったので摘心をしたのですが、脇芽は出てこず、そのまま終了となってしまいました。。。

「スティックミニ」「強四川」は背が伸び切る前に新先が枯れてしまいました。

原因がよくわからないのですが、何故でしょう😓

「強四川」に関しては一本も収穫できず終いでした涙。

その後第二弾の新しい苗を買ってきて、育ててました。

そちらは脇芽がたくさん出るタイプで、かなり横にも広がりました

ただこちらは私の怠慢でアブラムシにやられてしまい…思ったより不作に終わりました。

品種名は“なるなる”系だったと思います。

来年もこの品種を植えたい!

うまくいけばかなり多収穫を目指せそうです✨

ナス

ナスは中長ナスと長ナスの2種類を植えました。

こちらもハダニ対策でやさお酢もどきを定期的に散布していました。

しかし中長ナスを数本収穫した後、ハダニにやられてしまい、強剪定をしました。

長茄子の方も一通り収穫を楽しんだ後は強剪定をし、8月後半〜9月にかけて、第二弾を収穫しました。

その間も中長ナスはあまり成長せず、不作に終わりました。

こちらも蒸れかなぁ。

来年は2株→1株を大きく育てる方がいいのかな〜🤔 狭いよね…☟☟☟

ピーマン・ししとう

ピーマンとししとうは大きな病害虫に悩まされることなく、概ね順調に育ちました。

収穫もかなり沢山できましたよ〜

本当に手がかからず楽しませてもらいました。

新先に定期的なやさお酢もどき散布、花が途切れたら剪定をして追肥を行っていました。

株元の土が薄くなった時には適宜追い土?盛り土?していました。

ししとうは、ブロッコリーにチェンジしたいのもあって、花がつきにくくなった頃合いで片付けました。

オクラ

オクラは今年初めてかなり上手く行きました!

たまに新先にアブラムシがつきますが、早期発見でやさお酢もどきやニームオイルスプレーを新先中心に散布することで問題なく持ち直しました。

今年はオクラはほぼ買わずにすみました。

かなり背も高くなっていますが、現在は肥料切れか葉色も薄くなり、花もつかなくなってきたのでブロッコリーにチェンジかなと考えているところです。

生育初期のころ

まとめ

今年は仕事も結構忙しかったのだけど、庭仕事を息抜きとして、お世話を頑張れたのが良かったです。

来年は全体的に株数を減らして蒸れ対策!

あとはできたらコスパも考えていきたいな~

安価な苗でも上手に育てられるようになりたい!

まずは秋冬野菜🥦頑張りましょう~😉

最後まで読んでいただきありがとうございました♩

コメント

タイトルとURLをコピーしました