家庭菜園庭のこと

夏野菜栽培スタート2023

家庭菜園

こんにちは😊

ブログの更新がだいぶ滞ってしまいました。

みなさん夏野菜は栽培されていますか?調子はいかがですか?

今年のfamama農園の調子は今のところ順調そうです✨

今年植えた野菜・お世話の様子をご紹介します♩

苗は4月の最終週に購入し、直後に植え付けました。

すべての苗をHCで購入したのですが、選んだポイントは皆同じ。

  • 品種にはこだわらない
  • 病害虫がない
  • 大きめで良く育っている苗

有名な品種の苗も見かけましたが、まだ小さくてGW前の外気温に耐えられるか不安なものが多かったです。

まだまだ成功体験が少ないので、とりあえず今年はコスパは求めずに丈夫な苗を選び、多少のコストをかけて育てていく予定です。

トマト

トマトは4種類植えました。

  • KAGOMEみんなのミニトマト(ミニ)
  • タキイ交配 CF千果(ミニ)
  • 黒トマト(ミニ)
  • フルーツトマトの苗(中玉)

トマトの昨年の失敗は途中からサビダニにやられ、苗自体が茶色くなってしましました。

またアブラムシによるウィルス感染があったのか、葉が縮れる症状もありました。

今年はニームオイルやさお酢を1週間に一度ぐらい噴霧して注意しています。

サビダニは茎にもつくので、茎も注意して噴霧しています。

一応サビダニに効くというアーリーセーフも用意しているのですが、まだ使っていません。

植え付け1週間後ぐらいから現れた黒い斑点。今回は低温障害だったようで、保温すればその後は順調に育ってくれました。病気であることもあるので注意。

キュウリ

  • サカタのタネ 夏バテ知らず×2
  • SUNTORY スティックミニ
  • カネコ種苗 強四川

キュウリの昨年の失敗はベト病

今年はサンボルドーを早め早めに噴霧して予防しています。またバークチップで株周りをマルチング。

やさお酢葉っぱを元気にする力もあるみたいなので、定期的に噴霧しています。

今年すでに反省している点としては、植え付け直後の保温をしなかったこと。

寒さで萎れていることがあり、初期生育もかなり悪かったので、来年は保温をしようと思っています。

そんな今年の今の様子は、下葉は黄色くなっているものの、病気にはなっていないようです。

黄色くなってきた葉、小さいまま枯れてしまった実は気にせず早めに取り除いています。

そうすると上のほうは元気に成長して、今は2m近くになっています。

実の収穫まであと一歩というところ。

つるボケを恐れて元肥は少なめにしましたが、来年はもう少し多くても良いかな。

サンボルドーは治療効果よりも予防効果が高いようなので早めの使用をオススメします。

ピーマン

  • 京みどり
  • 万願寺とうがらし

ピーマンの昨年の失敗はアブラムシ!!

新先に次々ついて、自然農薬スプレーでは手に負えなく、初期生育も最悪でした。

今年の対策は、早め早めのニームオイル噴霧。葉を元気にするというやさお酢も定期的に噴霧。

一番良かったと思うのは、保温のために株をビニールでカバーしたこと。

アブラムシは垂直方向の飛行が苦手らしく、物理的に飛来を防げたように思います。

その間に株は無事に成長して、害虫にも強い体になってくれた気がします。

ピーマン、しし唐はすでにいくつか収穫しました。美味しかったです♩

ナス

  • SUNTORY たくさん中長(中長)
  • SUNTORY やわらか焼きナス(長ナス)

ナスの昨年の失敗は初期生育不良アブラムシ。後半はハダニと踏んだり蹴ったり。

ほとんど収穫できませんでした。

今年の対策はピーマンと同じく保温のためのビニールカバー

ニームオイルやさお酢の定期的な噴霧。ダニ類は茎をも茶色くしてしまうので、茎にもかけていますがどうなんでしょう。

現状は元気に大きくなってくれていますが、肥料が足りないのか、花が落ちてしまうことがあります。

雌しべの長さも短めです。

来年はもう少し元肥を多めに入れてみようと思います。

カボチャ

  • 坊ちゃんカボチャ

カボチャは3年目。1年目はうどん粉病、2年目は奮闘しましたが雄花と雌花が咲くタイミングが合わず、グズグズしている間に病気になってモチベーションも下がって早めに撤収したんだったかな。。

もちろんこれまで収穫はゼロ・・・。

今年はとにかくニームオイルやさお酢で病気予防。

子づる3本仕立てにしています。

子づるが伸びてきてからは株元の葉はできるだけ除いて風通し良く。

はじめ雄花ばかり咲いて雌花無し😢→雌花咲きだしたら何故か雄花の開花ストップ😢 になることは想定内として、焦らず病気予防を徹底して開花を待ち続けます。

ちょいちょいウリハムシにやられているのが気になるところ。

でも私はまだウリハムシの本当の怖さを知りません。。

今朝、初めてタイミングが合い、受粉作業をすることができました!

無事着果すると良いな(´ω`*)

オクラ

  • タキイ やわらか丸オクラ(エメラルド)

オクラは唯一種から植えました。

理由は?いっぱい植えたいから!

ひと穴に5粒ぐらい撒いちゃいます。株間15~20cmぐらいで密植。

昨年の失敗はこちらもアブラムシ。初期生育が最悪でした。

今年もオクラには保温ビニールをしなかったこともあってか、アブラムシが少しついてしまいましたが、なんとか持ち直しました。

ヨトウムシもいたのかな?犯人は見つけられなったけど、食害も結構ありました。

来年はオクラも保温ビニールをしつつ、食害に注意かな。

しつこいですがこちらもニームやさお酢噴霧してます。

卵の殻をそのまま撒いてる…w

他にも薬味系等いくつか植えていますが、また機会があればご紹介します♩

これから梅雨が本格化し、病害虫の被害も頻発する季節ですね。

夏野菜栽培、無事成功しますように☆

最後まで読んでいただきありがとうございました😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました