家庭菜園

DAISOの種で秋冬野菜作り④〜豆•大根•カブ•葉物〜

家庭菜園

今回は苗でなく直接種を蒔いて育てる野菜たちです。

やっと最後の夏野菜ピーマンもお片付けしました。

後半は収穫した間引き菜で作った品もご紹介しますね~😉

種まき

10月9日

種は前日から吸水させておきました。

左上から時計回りに大根、カブ、ビーツ、ホウレン草ではないかと思うのですが、間違ってたらごめんなさい🙇

10月9日、この4種の種を蒔きました。他にもビーツの種を蒔きました。

ルッコラ

10月12日

ルッコラはかなり大量に種が入っていたので、吸水なしでそのまま蒔きました。

多分これでも半分ぐらいしか蒔いてないと思います。

2,3日で無事発芽。

11月14日

少し間引きつつ順調に成長中。

実はルッコラ栽培は初めてで、どうやって食そうか悩み中。

やっぱり生でサラダかな?

小松菜・カブ

10月初旬に植えてから1か月後。

こちらも発芽率抜群で、間引きが大変でした💦

やはり葉物系は丁寧に筋蒔きがするのが楽そうですね~

ついつい面倒でばら蒔きしちゃうのだ。

カブは土寄せもしたいけど密集しすぎてできず💦

やはり筋蒔きだな~!と反省。

ビーツ

種まき1か月後。ビーツも発芽率良好!

ビーツは子供たちに不人気なので少しだけ。

少し間引いて土寄せ完了!

ほうれん草

種まき1か月後。発芽率良好!

ほうれん草は毎度発芽までかなり時間がかかる印象です。1週間は軽くかかる気がする。

諦めたころに出てくる感じ。

それに土作りにうるさくて、何かの後作とかで適当に植えると失敗する。

苦土石灰もしっかり入れて、土作りをしてから種まきしましたが、成功するかな?!

大根

この大根はマジでおすすめです~✨

DAISOの早太り大根。

特にプランター栽培の方におすすめ。

失敗が少なく、収穫も早い、そして柔らかくて美味しい!!

昨年、おかわりが欲しくてDAISOに行ったけどもう種が売り切れていて残念だったので

今年は時間差で蒔こうと2袋GETしました👍

発芽率はほぼ100%。1か月でこんなに大きくなりました。

この日は少し間引いて夕飯の足しにしました~

スナップエンドウ

11月3日

スナップエンドウは蒔き時が10月後半とのことで、確か10月最終週に種まきしました。

こちらも前日から吸水させてからの種まきです。

スナップエンドウは発芽に少し時間がかかりますが、1週間ほどで芽が出てきました。

種は少し深め(3㎝ぐらい)に埋め、蒔種後の水やりの後は発芽までなるべく水やりを控えることを心がけています。(腐りやすいため)

11月14日

発芽時間はまちまちですが、発芽率は割と良かったです。

このまま冬越し頑張ってね~✊

間引きと副菜作り

11月初旬、やっと片づけたピーマン。

最後まで大活躍でした😊

この日の収穫。大根・ほうれん草の間引き菜、ピーマン、ニラ。

大根が早くも太り始めています😆

ニラは宿根なので、庭の片隅に植えておくととても便利です。

我が家はそれほど頻繁にニラを使わないので、このようにバッサリいってもまた欲しくなった頃には伸びてくれています。

この日作ったのはほうれん草とニラを入れたスンドゥブ風スープ。

子供用にしたので全然赤くない😂

右側は大根の葉の和え物。ふりかけや漬物に飽きてしまったので少し指向を変えて。

マヨポン、すりごまであえました♩

最近はバタバタして買い物に行く間も惜しいfamamaですが、庭の野菜でちょこっと一品できたら助かります。

野菜たちは割と放任で育ってくれているしね😂

このまま順調に育ってくれますように~

特にカブ!ズボラな母ちゃんだが頑張って太っておくれ~!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました