2023年9月15日玉ねぎの種をまき、育ててきました。
ついに収穫しました〜
5月2日


4月の段階では今年は不作かな〜と心配でしたが、5月に入り、やっと少し膨らんできました。
トウが立ってるのも何本か出てきていますが放置でした。。
今年に入ってからとても忙しくて、確か3月の肥料もやり忘れたと思う。。。
5月16日
葉が倒れるものが増えてきました。
よく晴れた日。土も乾燥してきたタイミングで収穫しました。

大きい方を撮り忘れたけど、2週間ほどで結構膨らみました😊


肥料をやり忘れていた割には上出来じゃないかな♩ 原価50円ですもの👏
次の日も晴れなので、このまま乾かしておきます。
5月17日
1日乾燥させたので吊るします。

吊るし方はいつもこちらを参考にさせていただいています。
小さいものやトウが立ってたものはまとめてネットに入れて吊るしました。

真ん中の切ってる玉ねぎは市販のもの。両サイドのは収穫したものです。真っ白で美味しそう🤍
DAISOの50円の種で、初心者の私でも割と大きく育てることができました!
少し場所はとりますが、時期をまもって、できたら肥料もやれば、あとは放任で育ってくれました。
オススメです〜😊
コメント