昨日は土用の丑の日でした。
我が家もささやかに鰻丼を楽しみました〜♩
我が家の鰻はもっぱらふるさと納税頼り。
冷凍で届いたものをレンチンするだけですが、いつでも食べられてとってもふっくらと美味しいです♡
ところで、私は6月頃になるとお腹の調子が悪くなります。
冷たいものを口したり、冷房にあたる機会が増えるからでしょうか。
食欲もすごく減って、1日2食で十分に感じたり。
今はだいぶ回復して朝ごはんが食べたいと感じる日も多くなってきました。
そんな季節はできるだけ貧血にならないように、なんとなくタンパク質や鉄分を摂取することを心がけています。
中でも大好きなのがレバーの煮物。
レバニラも大好きです。
このレバーの旨辛煮は日持ちもするので、鳥レバーが安く手に入った時に作り置きしています。
レシピはいつもこちらを参考に作らせて頂いています😊▽
https://cookpad.com/recipe/1048289?view=classic#share_url
まず一口大に切って水洗いしたレバーを牛乳で煮込みます。
牛乳の色が変わってきたら(5〜10分くらい)、ザルにあけてレバーを優しく水洗い。
水と調味料、生姜とレバーを入れて煮込みます。
酒:醤油:砂糖=1:1:1ぐらいです。
私は少し濃いめに味付けしています。
ほぼ水分がなくなるまで煮込みました。
粗熱を取ったら保存容器に入れてできあがりです♩
1週間以内で食べ切るようにしています。
ご飯のお供にとても良く、力が湧いてくる感じがします✨
〈おまけ〉
先日、自分用にと鳥レバーを買ったのですが、予定変更でワンコのジャーキーを作ってみました😅
我が家のワンコは涙焼けがひどくて。
できるだけ添加物の少ないものが良いと聞いたので手作りおやつ。
我が子にも手作りおやつなんて滅多に作らないのに…(´・ ・`)
でもワンコはとっても喜んでくれました。
良い匂いで逆に興奮してしまって、訓練のご褒美には向きませんw
小さくカットしてオーブンで焼くだけです。
犬用なので特に下処理もなし。
簡単で経済的なので、こちらも良かったらお試しください〜♩
Instagram https://www.instagram.com/famama_small_garden
YouTube https://youtube.com/channel/UCcUjuEJmXOELy5h18BAxgQQ