5月22日
マリーゴールドが可愛く咲いてきました♡
バニラアイスみたい🍨
トマト
こちらはミニトマト3株と中玉1株。
だいぶ大きくなってきました。
脇芽を摘み摘み、一本仕立てにしています。
実が少しずつ大きくなっているものも( ᵕᴗᵕ )
こちらは結構期待していたカゴメのこあまちゃん。
1番花が落ちてしまい、その後も次々花が落ちてしまいます😢
少々つるボケのような状態に。。
キュウリ
こちらはミニキュウリ。
本葉5枚目までの脇芽と花芽を取り除き、始めてつけた花に実ができました☺︎
アザミウマがわりとしつこく出没しているのですが、無事に大きくなりますように。
カボチャ
こちらは坊ちゃんカボチャです。
初めてのご紹介になるかもしれませんが、こちらも少しずつ大きくなっています。
この日は摘心を行いました。
本葉4枚目までは脇芽と花芽を除去。
本葉5枚目〜8枚目は花芽を除去、脇芽を伸ばす。
本葉8枚目の上で摘心しました。
昨年はうどん粉病でカボチャは大失敗だったので、今年こそは頑張ってほしいです♩
Instagram https://www.instagram.com/famama_small_garden
YouTube https://youtube.com/channel/UCcUjuEJmXOELy5h18BAxgQQ