暖かい日が続いていますね。
皆さまの地域はいかがでしょうか。
こちらの地域は春は強風が吹くことが多く
天気も荒れることが多いです。
花粉症もなかなかひどい私。。
毎日お薬にお世話になっています。
3月に入り、植物たちの成長スピードがぐんぐん早まっています。
野菜たちもどんどん収穫しています♩
レタスはチャプチェを巻いて食べました。
カブ、ブロッコリー、芽キャベツは、ニンジンやウインナーも加えて
バーニャカウダにしました。(写真を撮り忘れた)
春の芽吹きも庭のあちこちで見られるようになり
とてもワクワクした気持ちにさせてくれます♡
次男の入学式に間に合うかな?
さて、私生活では次男がついに幼稚園を卒園しました。
長男の時も入れて、6年間通った幼稚園。
最後の2年間はコロナで行事も縮小されたりと制限もありましたが、息子はたくさんの思い出がつまっているようです。
バス停まで息子と歩いたこの道も
これからは違った景色に見えそうです。
バスのお迎え最後の日は長男も一緒に。
3人で帰りました。
毎日毎日、息子達と手をつないで歩いたこの時間は本当に幸せな時間でした。
一足早く春休みになった僕。
この日はカブを収穫してくれました。
汗かいてるね笑。
春からはピカピカの一年生✨
もうしばらく次男とべったりの生活を楽しみたいと思います☺︎
手提げカバン縫わないとな〜!
まず生地買わないとな〜!
ブログもYouTubeもしばらくのんびり更新になると思いますが、またどうぞ遊びにきていただけたら嬉しいです。
最後は夫からのホワイトデーのケーキ☺︎
お互いどちらのケーキにするか決めきれなかったので半分こずつです笑。
どちらも美味しかった!
お天気や気温が不安定な春。
お洋服などに気を遣いながら
体調管理していきましょう♩
最後まで読んでいただきありがとうございました♡
Instagram https://www.instagram.com/famama_small_garden
YouTube https://youtube.com/channel/UCcUjuEJmXOELy5h18BAxgQQ