こんにちは。
皆さまお元気でお過ごしでしょうか。
うちの子供たちはというと、どちらかは休校で家にいる状態。。
1人の時間が欲しいなぁ〜
さて、先日は息子のお誕生日でした。
太陽系や惑星が大好きで大好きで。
毎日動画を見たり絵を描いたりしています。
そんなお子さんが他にもおられるのではと思い
我が子の宇宙づくしのお誕生日と日常を少しご紹介したいと思います♩
誕生日ディナー(宇宙は無関係)
夕飯のリクエストはホットドッグパーティー🌭
こちらは宇宙とは関係なくただの息子の好物です〜
ごめんなさい。。
どんだけホットドッグ好きやねん〜
小庭のレタスを少し摘んで彩りに添えました。
お誕生日はあまりご馳走にすると
ケーキを食べられなくなるので、いつも軽めにしています。
誕生日ケーキ
ケーキのリクエストは惑星ケーキ。
これまた難しそうなものを・・・。
しかも息子の1人は食物アレルギーがあるので、使える材料が限られます。
アレルギーを考慮したレシピ本
今回は白崎裕子さんのレシピ本を参考に
スポンジケーキを焼きました。
小麦粉は食べられるから今までこちらのレシピで作ったことはなかったのですが、早く作っていればよかった〜!
色々失敗もありましたが、すごく美味しかったです♡
材料も手軽に揃えられるものでできたので有り難かったです。
ケーキ作成動画 前編&後編
誕生日プレゼント
三球儀
息子のお誕生日プレゼントは三球儀でした。
これまたかなりマニアックなリクエスト。
太陽・地球・月が歯車で連動して動くので
季節ごとのある程度の位置関係、地球の傾きなどを知ることができます。
また暗い部屋でライトをつけると
昼と夜の仕組みや、月の満ち欠けを観察することができます。
星が好きなお子さんやお孫さんに
とても良い知育教材になるのではないでしょうか。
ただ表記が英語なのと、ライトの接触が少し悪いみたい。。
英語表記については英語にも興味持ってくれて、逆にありがたいです。
作りが少々安っぽいのですが
他にはなかなか無いものがお手軽な価格で購入できたので、我が子にはとても良かったです!
国立航空宇宙博物館 UT グラフィックTシャツ
現在ユニクロではアメリカのスミソニアン博物館とのコラボで宇宙のキッズウェアを色々と販売されています。
KIDS スミソニアン 国立航空宇宙博物館 UT グラフィックTシャツ(長袖)
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E447626-000/00
他の宇宙柄もあります。
期間限定だと思うので、気になる方はお早めに♩
その他のおすすめ宇宙グッズ
地球儀
こちらは普段とてもよく眺めている、、というか遊んでいる地球儀。
国を探すクイズや、国をタッチすると国歌が流れたり、色々な情報を教えてくれます。
クイズで国の場所が覚えられるのがとても楽しいみたい。
我が家の地球儀はこちらのものより型が古いものだと思われます。
少々お値段がお高めですが、興味のある子にはとても勉強になると思います♩
キャン★ドゥのお風呂シート
最後は100円ショップのキャンドゥで購入したお風呂シート。
紙ではなく丈夫なので、小さい子でも扱いやすいと思います。
DAISOのマグカップ


最近兄弟で購入させられたマグカップです。
まだ割れ物のコップを使うほど我が家の息子たちは落ち着いてはいないのですが・・・
シンプルで可愛く、お値段も可愛かったのでつい購入してしまいました。
わりと重たいので小さいお子さんには難しいと思いますが
落ち着きのないわが子には、少し当たったぐらいでは倒れない安定感がいい感じです笑。
今回は宇宙が大好きなお子さま向けに色々とご紹介させていただきました♩
期間限定のものもあると思いますが、ご了承ください。
小さい頃に興味を持って夢中になれるもの、できる限り応援してあげたいですよね☺️
少しでもご参考になりましたら幸いです。
Instagram https://www.instagram.com/famama_small_garden
YouTube https://youtube.com/channel/UCcUjuEJmXOELy5h18BAxgQQ